Chhanda Dhara


A級セレクションでも紹介されている一枚。ジャケット写真向かって右が主役のサントゥールです。
長岡大先生も言っておられましたがタンブーラ奏者は冷遇されているようで姿かたちは一切なし…。
さすがに名前だけはありますけれども。
録音は素晴らしいの一言。繊細微妙で透明,しかも力強い。
サントゥールのバチ捌きが手に取るようにわかるような録音で,高速振動する弦にバチが振れた時のトレモロ音が抜群。
何やらくすぐったくなってもぞもぞしてしまいうのは私だけ?
マイクセッティングの為かさほど音場を感じることはありませんが楽器音とテクニックを聞くレコードと思えば納得。
時折爆発するタブラが左右に分かれて聞こえるのは妙ですが音自体は抜群な録音なので良しとしましょう。



サントゥールとタブラは同じ奏者,タンブーラは違っています。ライブ録音で拍手や歓声も入っています。
演奏は神業で聞き終わると思わずすごい!と何回聞いても思ってしまいます。
ただ,タンブーラは聴き耳立てないとちょっと無理かも…。最初と最後の静かな部分では聴き取れますが…。
ジャケット見るとサントゥールに一本マイクが近接して置かれていますね。邪魔にならないのかな?
バランスをとるには必要なんでしょうけれども。
音は前記のレコードよりエネルギッシュでダイナミック。
サントゥールの音は繊細さよりスピード感重視の感じ。なのに細かい音までよく拾っています。
余韻なのかホールエコーなのか音の広がりがあって音場感が感じられるんですよね。
タブラは時々位置が変わっているように聞こえますがこれって何なんでしょうか。
音とテクニックには鳥肌ものです。


レコード評へ